お宮参り・百日記念

わが子の成長を祈る大切な記念日

お宮参りは、赤ちゃんの誕生を報告しこれからも健康に、幸せに成長していけますように、と赤ちゃんが産まれた土地の神さまに生まれて初めてお参りする行事です。時期は正確には男の子が生後31日、または32日目、女の子は生後32日目または33日目ですが、近年では生後1〜2ヶ月の間に行うことが多いようです。お住いの地域により違いがありますので、目安としてお考えください。
十日町地域周辺では50日前後を目安に撮影される方がいらっしゃいます。
また、ご家庭の都合、季節等を考慮してお食い初めである百日までを目安にされる方も最近は増えてきています。50日前後くらいになると表情も出てきて笑顔の写真も撮れるようになってきます。表情が出てきた頃がオススメです♪
お父さんお母さんにとっても、我の子の健康を祈る大事な記念日。可愛らしい赤ちゃんはもちろんのこと、初々しいお父さん、お母さんのこの時だけの素敵な表情などご家族そろって写真に残しておくのも、後々見返した時にきっといい思い出になります。
赤ちゃんにとってはじめてのお参りと共に、記念の日を写真に残してみてはいかがでしょうか?
ご機嫌が悪い時、爆睡時の再撮影無料!

カネコ写真館では再撮影を無料で行っております!
赤ちゃんも初めてのお参りなどで大変...
そうやすやすと撮影の時だけご機嫌よく笑ってはいられません。
また眠くて完全に起きない...そんな事もあります。
そんな時でもカネコ写真館では再撮影を無料で行っております。
赤ちゃんのお写真...せっかくの機会ですからかわいらしい笑顔で残したい!
という方、お気軽に再撮影を申し込んでください。
shrine-visit Planお宮参り・百日記念プラン

Album Menuアルバムメニュー

豊富なアルバム種類!
大人気はデザインタイプ!台紙タイプからデザインタイプまで豊富な種類が揃っています。
デザインタイプは3万円台前半からご用意。
アルバムに撮影時の身長や体重、パパママからの一言メッセージなどご希望で入れられます。
オリジナルの一冊を作成しましょう。
セットプラン
Bセット
- 3面4枚入りアルバム
- デコボードLサイズ 2枚
- 全プルーフ
- アルバムデータ
通常価格: 54,000円 ⇒ セット価格 43,200円
Cセット
- 3面5枚入りアルバム
- デコボードキャビネサイズ 2枚
- 全プルーフ
- アルバムデータ
通常価格: 68,040円 ⇒ セット価格 54,000円
※上記以外にもセットプランをご用意しています。
※全てのプランが撮影料込みとなっております。
※価格はすべて税込みです。
Price Listプライスリスト
撮影代
撮影料、プリント代、台紙代込み 6切り1枚 1ポーズ | 8,640円 |
2ポーズ | 17,280円 |
3ポーズ | 25,920円 |
プリント代(焼増し)
6切り 3,240円 | キャビネ判 1,944円 |
※価格はすべて税込みです。 |
愛情物語~ユニットアルバム~
ユニットアルバムとは・・・
ヒンジタイプのアルバムで撮影毎にページを増やしていけるアルバムです。
ご家族の歴史、お子様の成長がこの一冊に凝縮...
思い出が、感動が、、そして愛情が詰まった、まさにオリジナルのアルバムになります。
残し方は家族により様々。家族で一冊、兄弟で一冊づつなど、将来を考え家族みんなで作り上げるこのアルバムは将来的に思いの詰まった一冊に仕上がります。
ユニットアルバムは家族の歴史とともに成長するアルバム。
家族みんなの共通の宝物であるこのアルバムは、カネコ写真館がイチオシするアルバムです。
ユニットアルバムの上手な使い方
このアルバムの使い方は人それぞれですが
実際にお客様がやっているユニットアルバムの上手な使い方の例を紹介します。
1.ユニットアルバムのみでこまめに撮影して増やしていく
2.デザインアルバムなど通常アルバムを作りながらユニットを焼き増しで一枚ずつ増やしていく
(焼増しだと安く増やしていけるため)
3.デザインアルバムなど通常アルバムを作りながらユニットは家族写真だけを増やしていく
(家族のみんなの成長がよくわかります)
Pick Up Galleryピックアップギャラリー
Q & Aよくある質問
- 衣装のレンタルはありますか?
はい、お宮参り時のお祝い着は撮影をして頂ける方のみ無料でレンタルしております。
お参り時に赤ちゃんを抱かれた方の、肩の上からかけてお祓いを受けてください。
- 撮影時、またはお祓い時、親はどんな格好で行っていますか?
- スーツなどフォーマルな格好がよろしいと思います。お着物でしたらより一層雰囲気も高まります。
- 撮影時間はどのくらいでしょうか?
- 赤ちゃんの機嫌にもよりますが、大体30分くらいをお考えください。
- ミルクは飲ませてから行った方がいいですか?
はい、赤ちゃんが泣くのは眠いかオムツかお腹が空いたか、、の三つと言われるくらいです。空腹は避けてください。
また、お腹いっぱい飲ませて車に揺られてきて熟睡してしまい、起きないケースもあります。ご家族で相談して調節をしてください。- 撮影中に機嫌が悪くなってしまったら再撮影はしてくれますか?
- もちろんいたします。
こちらから再撮影の提案をする事もありますし、親御さんのご判断で、再撮影を申し出て頂いても構いません。
泣き顔もかわいいですが、せっかくのお宮参りの記念です。笑顔を残すのに無理は禁物です。
ご家族写真の再撮影は難しい事もあります。もし再撮影が可能な状態であればお一人の撮影だけでも再撮影をお薦めします。
Shrine Visit/blogお宮参り・百日記念 新着ブログ記事一覧
Gallery Category
カネコ写真館のメニュー紹介です。各バナーをクリックすると詳細をご覧になれます。