有終の美
コジです☆
お盆が終わりましたね。最大9連休なんていう方もいたのではないでしょうか。十日町市も帰省される方などで、いつもよりにぎやかで活気のある街中の様子を見ることができました♪
お盆が終わるとここ十日町では、いよいよ「十日町おおまつり」がやってきます!8/25~27の3日間は「おいよい!」の掛け声や祭囃子でまたまたにぎやかになりますね♪
私の住む町内では3町内合同の「参結会」という団体があり、25日に行われる「明石万灯」に毎年参加しています。派手さはないですが、情緒のある万灯で約30年の歴史があります。
そんな歴史ある我が参結会の明石万灯ですが、老朽化などにより今回で最後の参加となってしまいました。惜しまれつつも勇退する万灯をしっかりとこの目に焼きつけてきたいと思います。
子どもの頃からお世話になった明石万灯。親になり、自分の子どもも同じ万灯に参加できることに感謝をしつつ、全力で楽しんで有終の美を飾りたいと思います!
民謡流しとともに本町通りを練り歩くので、参結会の明石万灯に注目してみてください!!
